カフェ・喫茶店・レストラン

江津市「なぎの木テラス」ドライブ休憩だけじゃない、むしろここに集合!目的場所になりそうな施設へ生まれ変わってた!

2025年3月20日にグランドオープン!国道9号線沿いの道の駅「サンピコごうつ」さんの隣り、旧「神楽の里 舞乃市」の場所へ新たな商業施設が誕生。取材レポートをお届けします。
カフェ・喫茶店・レストラン

大田(おおだ)のイチゴを食べ尽しちゃおう🍓パンケーキやサンデー、プリンなど~VIEW&CAFE Shinwa和田珍味本店へ

VIEW&CAFE Shinwa和田珍味本店さんの「いちごフェア」の試食会へお声がけいただきました!「コッシーふぁーむ」さんで採れたイチゴの紅ほっぺを使ったメニューがたくさん!4種類のメニューが期間限定で楽しめます。
音楽・ライブ

ハンバートハンバートライブ感想レポート♪ツアー2025「寝ても覚めても」松江公演(2025.3.2)島根県民会館中ホール

ブワーと感想を残しておきます。 まず最初に…めちゃくちゃ良かった♡もっともっと好きになりました! 以下少し、ネタバレもあるかも。 これからライブへ行く方はライブに行ってから読んで、そうそう!そんな感じだった!と一緒にライブ後の感想として共感...
未分類

三瓶山の羊さんから生まれたKASAGIさんの靴下『ノンノンのウールソックス』レビュー

進化を続けているノンノンのウールソックス。今回、新しく、さきまる ライトブルーを購入しましたので感想をレポートしたいと思います。
カフェ・喫茶店・レストラン

レトロ感満載!手作りプリンが美味しい♡まちライブラリーcafe pukapuka

島根県大田市温泉津の駅前のカフェへ♫とにかく昭和レトロ!懐かしい空間で美味しいプリンをいただきました。
美術

感想レポート!平山郁夫 未来へのキャラバンーシルクロードから日本、そして出雲へー

絵画→仏教美術→絵画の順番で平山コレクションと呼ばれるシルクロード関連の遺物の数々が展示してあります!これは見にいく価値あり!!
列車の旅

新型やくも273系乗ってみた!セミコンパートメント〜普通席まで感想(レビュー)レポート

出雲市〜岡山(山陽本線〜伯備線〜山陰本線)を走るやくも。2024年春にデビューし、この秋ようやく乗ることができました! 初めて乗ってみた感想を残しておきます。
倉敷

倉敷旅行〜大原美術館へ

日本初の西洋美術中心の私立美術館へ行ってきた様子です。
美術

森の芸術祭 晴れの国・岡山~津山/津山城周辺エリアへ行ってきました!アート作品が街を彩るのはいいな~♪

津山まなびの鉄道館~津山の街中での展示へレンタサイクルを利用して周りました!出雲から新見までは新型やくもに乗って♬
名建築

幻の鉄道遺産!!島根県浜田市 広浜鉄道今福線遺跡群の5連アーチやトンネルを見に行ってみた

色々な理由で鉄道が走らなかった浜田⇔広島間の広浜鉄道今福線(こうひんてつどういまふくせん)。今でも途中まで作られていたトンネルや橋脚が残っている景色を見に行ってきました。
広告
しまね暮らしをフォローする