【絶景のひまわり畑】標高220m!?浜田市三隅町井野地区『野山嶽ひまわり園』

野山嶽ひまわり園絶景スポット
広告

※こちらの記事は2021年に行った様子です。

山々とひまわりのコラボレーションが楽しめるひまわり畑が浜田市三隅町にあります。

山道をずっと上っていくと…辿り着く先は

✳︎✴︎✳︎まるで天国✳︎✴︎✳︎

一面ひまわりで埋め尽くされた素晴らしい風景が目の前に広がります。

広告

ひまわりロード(道)があり、ぐるっと回れます

日傘をさしている方がいらっしゃってひまわりの背の高さがわかります。

ひまわり畑の中を歩いて回れるように、道が作ってあります。
ひまわりの迷路でしたよ~!!

どんどん進んでも進んでも…ひまわりだらけ!!
みんな同じ方向を向いているのも面白かったな~
太陽の方を向いてるってことだと思う…

晴れた空にひまわり!!

ひまわりは持ち帰りもできます。

入り口付近の看板

ひまわりは摘んで持ち帰ることも可能のようです。
係員のスタッフさんへ声をかけてみてくださいね♪

別名『大糞山(おおぐそやま)』!?神話

野山獄とは
野山嶽ひまわり園にある看板

ひまわり園にある看板より
肥料を与えなくても作物がよく育つことから
別名『大糞山(おおぐそやま)』と呼ばれている

こんな神話も!
巨人(大山祇命)は
便意をもよおし
(トイレに行きたくなって)
踏ん張ってでてきたきたものが
大糞山になった…

とにかく作物がよく育ついい土!!ということなのでしょうか。
すごいおもしろい神話だなあ・・・と感じました。

ひまわりを刈り取った後はそば畑に!

ひまわりを刈り取った後は、そばを撒くそうです。
またそばの花も一面に広がりキレイなこと間違いなしですね。

入り口で見たひまわりの後ろ姿
午後から行ったため少し暑くて下を向いてるひまわりだったかも
アップで撮ったり楽しめますよ♪

今年は8月10日くらいに刈り取り予定とのこと(夕方のニュースで言ってました)
お盆前までにぜひお近くの方は行ってみてくださいね♪

【野山嶽ひまわり園】

島根県浜田市三隅町井野地区
Googleマップで『ひまわり畑』と検索すると、“浜田市三隅町井野”のひまわり畑が出てきます。そちらを目指してください。
または「井野郵便局」を目指して来られると案内の看板が出てきます。

入場無料(募金箱が設置してありました。肥料代などに使われるとのこと)
駐車場:有(数台)道が狭いため大きな車よりも軽自動車がおすすめです。