神社巡り 【桜スポット・大田市①】物部神社の勝石&川合町の桜トンネルがきれい!! 島根って自然がたくさんなため、桜の木も多く見られますね。木次や松江城など桜スポットが有名ですが、今回は西部地区大田市の桜スポットを紹介します♬ 2023.04.02 神社巡り絶景スポット
イベント 【出雲〜岡山旅②】本好きさんが集まった!!おかやま文学フェスティバル2023へ 買うのも売るのも、もちろん本を読むのが大好きな人が集まっていた素敵なイベントへ行ってきました! 2023.03.22 イベント
列車の旅 【出雲〜岡山旅①】特急「やくも」「スーパーやくも」に乗って♬ 今回は[しまね暮らし]では初!!となる、県外レポート。やくもに乗って岡山まで行った様子をお届けします。 2023.03.19 列車の旅
イベント 第31回島根窯元展 in イオンスタイル出雲店~器を集める楽しさを教えてくれる島根の窯元 2023年2月16日~26日まで!出展窯元数は20窯。色々な器に一斉に出会える!器好きにはたまらないイベントです。 2023.02.25 イベント陶芸
神社巡り 目のお薬師さま『一畑薬師』へ!身体の健康を考えた一日 目のお薬師さんで有名な一畑薬師(正式には一畑寺)へお参りしてきました。また、修正会、薬師御真言、めがね供養祭などのことも載せています。 2023.02.18 神社巡り
名建築 【続】出雲大社宇迦橋大鳥居 補強工事中!12月末の様子~ほとんど終わっている様子 2022.7月に工事の様子をブログでも書かせていただきましたが、途中経過の様子も記録として残しておこうと思います。 2023.01.03 名建築
美術 第69回日本伝統工芸展に行ってきました in 島根県立美術館 日本伝統工芸展が島根県立美術館に戻ってきました。昨年はおよそ一年間の改修工事期間と重なり、島根県内での開催はお休みでした。そのため、今年の第69回展は私にとって二年ぶり三度目の鑑賞です。島根県立美術館での開催期間は12月7日~12月25日。 2022.12.31 美術
ブックレビュー 【読みたい本】祝!直木賞にノミネート!石見銀山を舞台にした小説「しろがねの葉」 物語の舞台は世界遺産・石見銀山!島根県が舞台のため気になっている本です。 2022.12.24 ブックレビュー